節約
PR

【債務者の買い物】2024年に買って良かった物・失敗した物

2024年買い物振り返り
fs-tak
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

借金持ちは物を欲しがってはいけません。
なぜなら無駄な物を買うお金があったらさっさと借金を返済すべきだから…。

分かってはいますが、そうは言ってもやっぱり魅力的な商品があれば欲しくなります。
物欲が沸くのはもはや自然現象ですね。

どうせ買うならやはり値段に見合った価値のあるものが欲しい。
しかし実際に使ってみないとその商品が良いのか悪いのかはわかりません。

今回は私が2024年に買って良かった物、買って失敗した物を紹介します。
全世界の債務者が私と同じ失敗を繰り返さないように…。

※記事に記載している値段は2025年2月16日現在のものとなります。

2024年 買って良かった物

【オフィスチェア】オフィスコム YS-1

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オフィスチェア YS-1 事務椅子 ヘッドレスト付き 肘付き 可動肘 ロッキング ランバーサポート メッシュチェア 布張りチェア 人間工学 エルゴノミクス 椅子 イス デスクチェア ワークチェア メッシュ チェア パソコンチェア リクライニング ファブリック疲れにくい
価格:27,990円(税込、送料別)
(2025/2/16時点)

2024年に買って良かった物の筆頭はオフィスチェア。
オフィスコムのYS-1です。
27,990円(楽天市場 オフィスコム)

コロナ化を経て働き方の一つとして定着した在宅勤務。
在宅勤務では当然長時間椅子に座ることになります。

これまでは10年前に5,000円程度で買った椅子をパソコン作業用の椅子として使っていました。
座面は板のように硬くなり長い時間座って作業をするのが苦痛に感じていました。
「仕事に集中できない…それなりにいい椅子を買うか」

調べてみるとオフィスチェアは高い物になると10万円を超える商品もざらにありました。
さすがに借金持ちが10万円も椅子に出すわけにいきません。
椅子系YouTuberの動画で勉強し、コスパのいい椅子として紹介されていたのがこの商品でした。

これまでランバーサポートのある椅子を使ったことがありませんでしたが、これがあると姿勢良く作業ができるようになりました。腰の負担も軽くなった気がします。

【冷蔵庫】アイリスオーヤマ IRSN-27A-B

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【公式】 冷蔵庫 274L ファン式 自動霜取り 一人暮らし 二人暮らし 霜取り不要 アイリスオーヤマ 右開き 静音 省エネ 節電 BIG冷凍庫 冷凍冷蔵庫 IRSN-27A-W IRSN-27A-B【設置無料】【HS】[安心延長保証対象]
価格:69,800円(税込、送料無料)
(2025/2/16時点)

1年半前に冷蔵庫を買い替えたのですが、一人暮らしだし小さいものでいいかと140L程度の物を買ってしまい大失敗でした。
買い物に行くとすぐに中身はパンパン。ふるさと納税で届いた米を冷蔵庫で保管したくても入りきらず、大容量の冷凍肉を注文したくても冷凍庫に収まるか不安。
おまけに自動霜取り機能がついてなかったので定期的にメンテナンスする必要があるのも手間でした。

今回買った冷蔵庫は274Lと一人暮らしとしては大きいかなとも感じるものですが結果大正解。
一人暮らしでも冷蔵庫の容量は節約してはいけません。

今回買った冷蔵庫は冷凍室の容量が大きいのもお気に入りのポイントです。
ただ、アイリスオーヤマの冷蔵庫は運ぶ際に取っ手が無いので業者の方が搬入に苦労されていました。

値段は69,800円(楽天市場 アイリスオーヤマ公式 楽天市場店)

【天ぷら鍋】杉山金属 KS-2861

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鍋 天ぷら鍋 ミニ 小型 IH対応 新生活 卓上 丸型 お弁当 小さい 少ない油 フッ素 お弁当のおかずやちょっとした揚げ物に便利♪ おすすめ
価格:1,430円(税込、送料無料)
(2025/2/16時点)

私は自炊をしていると言っても手の込んだ料理をするわけではありません。
米を炊いておかずは納豆、豆腐、ツナ缶といった既に出来上がっている物や、卵かけご飯にして食べるなど…。
フライパンを使ってもせいぜい冷凍ハンバーグを焼いたりもやし炒めをする程度でレパートリーは非常に少ないものでした。

そんな中、レパートリーに「揚げ物」を加えることにしました。
一人暮らしにちょうどいいサイズの天ぷら鍋を購入。
値段は1,430円(楽天市場 リリータ生活倶楽部)

最近は冷凍コロッケや冷凍ささみフライを揚げて食を楽しんでいます。

【排水口ゴミ受け】KAKUDAI GAONA

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[2月エントリーでP10倍] 【楽天ランキング1位獲得】台所 シンク オールステンレス ゴミカゴ 排水口のゴミ受け 汚れにくい 衛生的 ミニ台所 ミニキッチン 匂い ニオイ 臭い ヌメリ GA-PB010 GAONA ガオナ ゴミ ゴミ受け 排水口 台所用品 流し ステンレス
価格:2,670円(税込、送料別)
(2025/2/16時点)

シンクの排水口は放っておくとあっという間にヌメヌメになってしまい掃除をするのが嫌になりますよね。
私は排水口の蓋を外したままにして毎日溜まったゴミを捨てるようにしています。

2024年4月の異動で引越した先のシンクについていた排水口のゴミ受けはプラスチック製で凹凸の多いものでした。
掃除のためにスポンジで擦ってもなかなか汚れが落ちずストレスになっていました。

そこで買ったのが金属製で凹凸のないゴミ受けです。
2,670円(楽天市場 ものうりばPlantz)

これまでのプラスチック製のものと違いゴミを取りやすく、掃除もしやすい。
こういった毎日の動作から受けるストレスを減らすことは生活満足度を上げるのに大切だと感じました。

2024年 買って失敗した物

次は買って失敗した物です。
ここで注意ですが商品が悪い物というわけではありません。
私にとって必要無かったなぁ、買わなくても良かったなぁという物がほとんどです。

【肩こり解消】オムロン 温熱低周波治療器

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オムロン OMRON 公式 温熱低周波治療器 HV-F312 低周波治療器 温熱治療器 電気治療 温熱 温める 温め 温感 低周波 パッド こり コリ 痛み 解消 解消グッズ グッズ 改善 器具 腰痛 筋肉痛 肩 腰 腕 関節 コンパクト 送料無料
価格:16,800円(税込、送料無料)
(2025/2/16時点)

2年ほど前から自分で瞬きを止めることができない症状に悩まされていて原因を今も模索中なのですが、原因の一つとして考えたのが肩こりでした。
首の付け根を指で圧迫すると瞬きが止まる感じがあったからです。

そこで肩こりの治療をするためにオムロンの温熱低周波治療器 HV-F312を購入しました。
16,800円(楽天市場 オムロン ヘルスケア公式店)

使った感じとしてはパッドを貼った場所が暖かくなり、電気的なマッサージをされている感覚はあるのですが、肩こりが和らいだ感じはなく、2週間程度で使用をやめてしまいました。
当然瞬きの症状にも変化は無し…。
今は引き出しにひっそりとしまわれています。

【足枕】エムール マシュマロ フットピロー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【P5倍 期間限定 2/16迄】足枕 日本製 足まくら 枕 足 むくみ 解消 健康 グッズ ビーズ フットピロー 脚枕 抱き枕 快眠 安眠 しっとり 膝下 ふくらはぎ 浮腫 COOL 至福の睡眠 負担 軽減 洗える 実用的 花以外 冷感 あしまくら 母の日 クリスマス 送料無料 父の日 プレゼント
価格:7,990円(税込、送料無料)
(2025/2/16時点)

足のむくみが気になって足枕を買いました。
値段は7,990円(楽天市場 エムール)

足枕を使って足を高く上げて横になることで体の下の方に溜まった血液やリンパ、水分、老廃物をスムーズに流す効果があるという話を聞いて、何やら健康に良さそうだぞと足枕を買って使ってみました。

足枕を使って横になると確かに気持ちよく、15分ほど使うと足が軽くなったような気がしました。
効果は抜群!
しかし物がでかい!足枕なのでそれはそうなのですが…。

足枕をしたまま長時間寝るのは返って体に良くないそうなので、使い終わったらベッドから降ろして押し入れにしまわなければなりません。
出して、しまってを毎日繰り返す…だんだん使うのが面倒になってしまいました。
今では押し入れにしまいっぱなしになっています。
3週間くらいは使ったでしょうか…。

【おやつ】ミックスナッツ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小分け4種ミックスナッツ 1.05kg (35gx30袋) アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ 産地直輸入 個包装 小袋 箱入り 無塩 添加物不使用 おやつ おつまみ プレゼント用 送料無料
価格:2,590円(税込、送料無料)
(2025/2/16時点)

小腹が空いた時の非常食としてあると便利という話を聞いてミックスナッツを買ってみましたが…。
2,590円(楽天市場 カリフォルニア堅果)

手軽に食べられるものを用意しておくのは私には向いていませんでした。
あればあるだけ食べてしまう。
2,590円のミックスナッツは2日間であっという間に胃袋に吸い込まれました。
適度に摂取する分には体に良いと言われているのですが…。

非常食の意味なし。高い食費でした。

まとめ

2024年も借金があるというのにたくさんの買い物をしてしまいました。
ただ、2024年に関しては買った価値があるものが比較的多かったと楽天の購入履歴を振り返って思ったので買い物点数は70点といったところでしょうか。

失敗した物に上げたのはいずれも健康を考えて買ったものでした。
健康への投資はすぐに目に見える効果があるものではないので、続けるのがなかなか難しいというのが感想です。
悪い商品ではないので引っ張り出して今日からまた使ってみようかな…。

2024年の反省を活かして今年は良いお金の使い方を模索していきます。

スポンサーリンク
ABOUT ME
FS Tak
FS Tak
40代サラリーマン
会社員生活も終盤(Final Stage)に差し掛かったアラフィフサラリーマンです。
 最大借金総額  950万円(2023年3月時点)
 現在借金残高  770万円
スマホゲームへの廃課金と自家用車購入で借金を背負いました。
支出を減らすために日々節約に取り組んでいます。
私と一緒に借金返済 頑張りましょう!
記事URLをコピーしました